ホーム > 協会事務局から 協会事務局から 2021年9月30日 第12回身延町総合文化祭「文化文芸作品展... 令和3年11月13日(土)~21日(日)までみすきふれあい館において 第12回身延町総合文化祭「文化文芸作品展」が開催されます。 つきましては、身延町内在住者の方の日頃の活動の成果を ぜひ披露していただきたく、出展していただける作品を募集します! ※ジャンルは問いません(書道、絵画、俳句、その他オリジナル工作等) &... 2021年9月30日 第12回身延町総合文化祭「文化文芸作品展... 第12回身延町総合文化祭「文化文芸作品展」が下記のとおり開催されます。 町内在住者の皆さんによる日頃の活動の成果をぜひ足を運んで観覧してください! 日 時:令和3年11月13日(土)~21日(日) 午前9時30分~午後5時まで 場 所:みすきふれあい館(身延町西嶋345) ※16日(火)は休館日となります。 &nb... 2019年11月18日 第10回身延町総合文化祭「文化文芸作品展... 第10回身延町総合文化祭「文化文芸作品展」が下記のとおり開催されます。 町内在住者のみなさんによる日頃の活動の成果をぜひ足を運んで観覧してください! 日 時:令和元年12月7日(土)~15日(日) 午前9時30分~午後5時まで 場 所:なかとみ現代工芸美術館(身延町西嶋345) ※... 2019年10月4日 第10回身延町総合文化祭「文化文芸作品展... 令和元年12月7日(土) から 15日(日)までなかとみ現代工芸美術館 において第10回身延町総合文化祭「文化文芸作品展」が開催されます。 つきましては、身延町内在住者の方の日頃の活動の成果をぜひ披露していただ きたく、出展していただける作品を募集します! ※ジャンルは問いません(書道... 2019年8月26日 第10回身延町総合文化祭「芸能発表会」が... 令和元年10月20日(日)に、身延町総合文化会館において 第10回身延町総合文化祭「芸能発表会」が開催されます。 開催にあたり、身延町内在住(在勤)の出演者を募集します。 出演ご希望の方は申込用紙に必要事項を記載し、 下記宛までご提出ください。 ※申... 2018年11月14日 第9回身延町総合文化祭「文化文芸作品展」... 先月開催されました「芸能発表会」に続き「文化文芸作品展」が下記の日程により、 なかとみ現代工芸美術館にて開催されます! 町内在住の団体・個人の作品が約1,000点展示されますので、ぜひ足を運んでいただき、観覧していただきますようよろしくお願いします!(^^)! ... 2016年3月7日 身延町文化協会・身延町中央公民館共催事業... 身延町文化協会は、平成26年度に身延支部・中富支部・下部支部を解散し、一本化され活動を行っております。昨年度は文化協会誕生記念ということで「岩崎けんいち」さんをお招きし、記念公演会を行いました。 この事業を継続していくため、今年度は宮城県石巻市出身、平成23年東日本大震災で被災し、同年山梨県笛吹市に移住された「奥田香世」さんをお招きし、講演会を開催いたします。 あの未曾... 2015年3月20日 文協だより第7号を発行します。 平成27年3月31日付けで、文協だより第7号を発行いたします。 各サークルの活動状況が掲載されていますので、是非ご覧ください。 こちらからどうぞ → 文協だより第7号 2015年3月13日 平成27年度のサークル情報を調査します。 文協会員の皆様におかれましては本年度一年間、各種事業へご参加・ご協力いただき深く感謝申し上げます。 早速ですが、新年度を迎えるに当たり、平成27年度のサークル情報の調査をさせていただきます。サークル代表者の方に調査票を送付させていただきましたので、3月27日(金)までに身延町文化協会事務局(身延町役場生涯学習課)宛てでご提出ください。(FAX可) なお、来年度の役... 2015年2月13日 身延町文化協会誕生記念「岩崎けんいち」文... 2月7日(土)、身延町文化協会は町総合文化会館において文協誕生記念「岩崎けんいち」文化公演会を開催しました。 本町文化協会は、町村合併から10年もの間、旧町単位の各支部が主体となって運営を行ってまいりましたが、平成26年3月に各支部を解散して本会組織に一本化し、平成26年5月から新しい体制での運営を始めております。そのことを新しい文化協会の誕生としてと... Page 1 of 212»