ホーム > 協会事務局から 協会事務局から 2017年1月15日 みのぶダンスサークル 社交ダンスは、見ているだけでも十分楽しめますが自分で踊るともっとたのしいですよ。 皆様も如何ですか?月2回は、スポーツダンススタジオに通っています。 山梨県教師協会のパーティー等に参加したり、又パーテイーでサークルの発表を見たり、 プロのダンスをみたりしています。 ダンスは、モダンとラテンに分けられます。 モダン部門は、ワルツ(ウインナワルツ)、タンゴ、スローフ... 2016年3月7日 身延町文化協会・身延町中央公民館共催事業... 身延町文化協会は、平成26年度に身延支部・中富支部・下部支部を解散し、一本化され活動を行っております。昨年度は文化協会誕生記念ということで「岩崎けんいち」さんをお招きし、記念公演会を行いました。 この事業を継続していくため、今年度は宮城県石巻市出身、平成23年東日本大震災で被災し、同年山梨県笛吹市に移住された「奥田香世」さんをお招きし、講演会を開催いたします。 あの未曾... 2015年3月20日 文協だより第7号を発行します。 平成27年3月31日付けで、文協だより第7号を発行いたします。 各サークルの活動状況が掲載されていますので、是非ご覧ください。 こちらからどうぞ → 文協だより第7号 2015年3月13日 平成27年度のサークル情報を調査します。 文協会員の皆様におかれましては本年度一年間、各種事業へご参加・ご協力いただき深く感謝申し上げます。 早速ですが、新年度を迎えるに当たり、平成27年度のサークル情報の調査をさせていただきます。サークル代表者の方に調査票を送付させていただきましたので、3月27日(金)までに身延町文化協会事務局(身延町役場生涯学習課)宛てでご提出ください。(FAX可) なお、来年度の役... 2015年2月13日 身延町文化協会誕生記念「岩崎けんいち」文... 2月7日(土)、身延町文化協会は町総合文化会館において文協誕生記念「岩崎けんいち」文化公演会を開催しました。 本町文化協会は、町村合併から10年もの間、旧町単位の各支部が主体となって運営を行ってまいりましたが、平成26年3月に各支部を解散して本会組織に一本化し、平成26年5月から新しい体制での運営を始めております。そのことを新しい文化協会の誕生としてと... 2015年1月5日 身延町文化協会誕生記念「岩崎けんいち」文... 身延町文化協会の活動は、これまで下部支部・中富支部・身延支部の3支部において運営がされてまいりましたが、市町村合併から10年が経過し、各専門部においても支部を超えた活動が多くみられるようになり、本会組織への一本化の機運がここ数年でますます高まってきました。 そこで、平成25年度末をもって各支部が解散を決め、平成26年度から本会に一本化した新しい組織体制での活動がスター... 2015年1月5日 音色に惹かれて(西嶋琴友会) 昭和の初め、私が学んだ小さな村の小さな小学校には、根津嘉一郎氏寄贈のピアノ一台と、オルガン一台がありました。 子ども達は、触れることも、周りで遊ぶことも許されませんでした。当時は、学校においても、家庭においても、社会においても全く音楽環境は整っていませんでした。 そんな時代を生きて来た私達は、一様に楽器に対する憧れを抱いておりました。 そして出会ったのが大正琴... 2014年12月4日 身延水墨画部 墨の香りにつつまれながら先生、会員との会話や、ゆったり時間が流れる中で、1枚の絵が仕上がるとても楽しい時間です。 皆さんもいかがですか。 ■講 師 望月勅雄先生 ■会 員 8名 ■教 室 毎月15日、26日 午後7時30分~9時 梅平2区公民館にて開催しています。 ■活動内容 ①国際墨彩画... 2014年12月3日 フラダンス部下部(活動紹介その2) 【H26.10.11】「しもべ荘秋祭り」 しもべ荘において毎年行われている「秋まつり」に出場しました。 お祭りは社員の方々、ボランティアの人、また地元の人たちの協力があり、快晴の中で実施されました。 社員の出し物、フラダンスなどでしもべ荘に入所している皆さんも一日楽しめたのではないかと思います。 ... 2014年12月3日 下部地区短歌部 下部地区短歌部は、昭和59年からはじまり定例会を毎月8日と決め、現在15名の部員で正副部長、会計係を中心に学習をしています。 部員も年毎に高齢化しておりますが、長年携わってこられた仲間には92歳という先輩も現在健康溌剌、作品の添削には切磋琢磨し先輩の助言等をいただき、見違えるほど立派な作品に仕上がります。学習後の作品を山梨日日新聞社へ投稿もしています。 四季の移ろ... Page 3 of 5«12345»