ホーム > 総合文化祭 総合文化祭 2023年9月22日 第14回身延町総合文化祭「文化文芸作品展... 令和5年11月11日(土)~19(日)までみすきふれあい館において 第14回身延町総合文化祭「文化文芸作品展」が開催されます。 つきましては、日頃の活動の成果をぜひ披露していただきたく、 出展していただける作品を募集します。 ※ジャンルは問いません(書道、絵画、俳句短歌、その他オリジナル工作等) 申し込みは添付されている「出展申... 2022年12月16日 第13回身延町総合文化祭「文化文芸作品展... 今年で第13回目を迎えた身延町総合文化祭「文化文芸作品展」が開催されました。 総合文化祭は、身延町文化協会所属の団体をはじめ、町内の各種団体や個人が文化芸能活動を発表する場として開催されています。 11月5日(土)~11月13日(日)の間に開催された「文化文芸作品展」では、 約800点もの作品が展示されました。 展示期間中の来館者は、753... 2018年10月12日 第9回身延町総合文化祭芸能発表会プログラ... 第9回身延町総合文化祭のプログラムは下記添付ファイルのとおりです。 また、当日は2階会議室にて囲碁大会が、ホワイエにてお茶会が開催されます!!! ぜひたくさんの方々のご来場をお待ちしております!(^^)! 日時 10月21日(日) 9:30~ 場所 身延町総合文化会館 &nbs... 2018年7月31日 第9回身延町総合文化祭が開催されます!! 第9回身延町総合文化祭が下記のとおり開催されます(*^^*) ■芸能発表会 日時 平成30年10月21日(日) 9時~17時ころ 場所 身延町総合文化会館(身延町波木井407) 内容 ・出演団体(個人)による芸能発表 ... 2015年12月16日 第6回身延町総合文化祭を開催しました。 今年度で第6回を迎えた総合文化祭が、盛大に開催されました。 総合文化祭は、文化協会所属の団体をはじめ、町内にある各種団体、個人が出演、出展する町最大の文化祭です。 まず、10月18日(日)に総合文化会館で開催された「芸能発表会」では、27の団体個人、総勢247名の出演をいただきました。 そして、11月... 2014年12月11日 第5回身延町総合文化祭「文化文芸作品展示... 平成26年11月22日(土)~11月30日(日)にかけて、第5回身延町総合文化祭「文化文芸作品展示会」がなかとみ現代工芸美術館において盛大に開催されました。 初日には、関係者が大勢参加しオープニングセレモニーが行われたほか、文協茶道部による「お茶の会」も開催されました。 作品展には、62の個人・団体から出品された約1,100点の力作が並び、期間中(8日間)で延べ1,... 2014年10月29日 第5回身延町総合文化祭「芸能発表会(10... 平成26年10月26日(日)に第5回身延町総合文化祭「芸能発表会」が身延町総合文化会館において盛大に開催されました。 当日は25の個人・団体、計251人が出演し、日頃の成果を披露してくれました。 また、文協茶道部による「お茶の会」、囲碁部による「囲碁大会」も開催されました。 【関連ファイル】 ・第5回総合文化祭芸能発表会記録 2014年10月17日 第5回身延町総合文化祭「文化文芸作品展示... 第5回身延町総合文化祭「文化文芸作品展示会」を、11月22日(土)~11月30日(日)にかけて“なかとみ現代工芸美術館”において開催します。 作品展示会の部には、文協会員をはじめ、町内の保育園児・小中学生の作品、一般作品が多数展示されます。 ぜひ、会場にお越しください。 なお、11月26日(水)~28... 2014年9月19日 第5回身延町総合文化祭「芸能発表会(10... 本年で第5回目となる身延町総合文化祭「芸能発表会」を、10月26日(日)に身延町総合文化会館において開催します。 芸能発表の部には、文協をはじめとする町内の25団体(個人)が出演します。 ※出演順序・予定時間等については、関連ファイル『第5回身延町総合文化祭「芸能発表会」プログラム』をご覧ください。 ... 2014年7月17日 第5回身延町総合文化祭「芸能発表会出演者... 「文化をはぐくむまち“みのぶ”」の実現を目指し、多くの仲間との交流、さらには地域間の連携を深めるために「身延町総合文化祭(芸能発表会・文化文芸作品展示会)」を開催します。 つきましては、町内在住・在勤・在学者の皆様から出演及び出品作品を募集します。奮ってご参加・ご応募ください。 ・芸能発表会 日時 平成26年10月26日(日)身延町総合文化... Page 1 of 212»